|
美濃屋 松五郎 |
|
|
|
|
地中海浪漫 |
|
|
美味しい 芋焼酎とは違う 地中海や! いつもの焼酎とは全く違います。<... |
2019年10月31日 |
|
|
|
鬼之手 |
|
|
私が持ってるのは42度の鬼姫焼酎で樫樽熟成だ。 |
2017年9月24日 |
|
|
|
いいちこ |
|
|
いいちこのハイボールは絶妙! ガンガンいけちゃう |
2017年8月15日 |
|
|
|
千亀女 芋 |
|
|
|
|
文蔵 25度 |
|
|
米焼酎らしい、すっきりとした味わいで臭みもなく飲みやすいので 焼酎初心者や、女性の方でもお... |
2016年11月25日 |
|
|
|
うすは音 |
|
|
京都の割烹「めなみ」でこれを飲んだ。おばんざいに良く合う。 |
2016年7月29日 |
|
|
|
隼人の涙 |
|
|
|
|
加那伝説 極 |
|
|
30年黒糖焼酎を飲んでいますが、「極」は私としては、NO1です。 限定品なので今は販売され... |
2016年6月4日 |
|
|
|
魔王 |
|
|
仕事が暇な時、親戚知人に頼まれて蔵元に電話申し込みしてます。 毎月20人分程申し込みますが... |
2016年4月5日 |
|
|
|
天座 25度 |
|
|
|
|
薩摩茶屋 |
|
|
薩摩茶屋は、村尾酒造です。 並みの焼酎と味、香り、全然違いますよ。飲んだ後に芋の香りが残る... |
2015年4月24日 |
|
|
|
黒瀬太左衛門 |
|
|
貰いもので飲みしたが、旨いとは思いませんでした。比較にならないほど、富之宝山の方が遥かに旨いと思いま... |
2014年11月26日 |
|
|
|
魔王 |
|
|
|
|
魔王 |
|
|
|
|
赤霧島 |
|
|
ローソンにて1234円で購入
お湯割りにして飲んでますよん |
2014年3月10日 |
|
|
|
吉兆雲海 |
|
|
宮崎の焼酎は,「吉兆」という言葉がついている焼酎が 多い気がしています. 例) 芋焼酎:吉兆宝山 蕎... |
2013年9月29日 |
|
|
|
赤霧島 |
|
|
赤霧島1280円でこうたったw |
2013年9月18日 |
|
|
|
黒さそり |
|
|
原材料からして違うからもちろん味もちがう、麦は濃いめの麦茶っぽくてあまり好きではないけど黒さそりだけ... |
2013年9月18日 |
|
|
|
森伊蔵 |
|
|
|
|
黒さそり |
|
|
居酒屋にたまにおいてるね
まあまあ呑みやすくておいしい |
2013年8月20日 |
|
|
|
森伊蔵 |
|
|
森伊蔵が想定外の高値、、、
電話抽選あたらんかな |
2013年8月20日 |
|
|
|
黒霧島 |
|
|
|
|
三岳 |
|
|
冷蔵庫で冷やして、キーンとひやすと とても美味しいです。
焼酎の味わ... |
2013年7月19日 |
|
|
|
黒霧島 |
|
|
この焼酎を初心者には飲んでもらいたい。
いろいろな焼酎の味の事とか分かって楽し... |
2013年7月17日 |
|
|
|
富乃宝山 |
|
|
フルーティーだけどガツンとくる飲み応えもあります。ロックでいただきたい芋焼酎の代表銘柄ですね。ネット... |
2013年7月16日 |
|
|
|
富乃宝山 |
|
|
芋焼酎には独特な薫りとクセがあって苦手だというひとも多いと思いますけど、この焼酎は違います。
|
2013年7月14日 |
|
|
|
鍛高譚 (たんたかたん) |
|
|
シソの香りでとても美味しいです。水で割ってしまうと薄くパンチの無い感じになってしまうので、ロックで飲... |
2013年7月14日 |
|
|
|
二階堂 吉四六 |
|
|
親父が家でキープしていたので
杯酌、、、 まあまあうまいやんけえとw |
2013年7月13日 |
|
|
|
神の河 |
|
|
ロックでも割りでも美味しいので 夏はロック、冬はお湯わりで飲んでいます。 お値段... |
2013年7月13日 |
|
|